コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

八郎潟町社会福祉協議会

  • トップページ
  • 法人概要
    • 法人概要
    • 当社協からのお知らせ
  • 各「広報」
  • 地域福祉
    • 地域福祉について
    • 地域福祉からのお知らせ
  • 通所介護
    • 通所介護について
    • 通所介護からのお知らせ
  • 居宅介護支援
    • 居宅介護支援について
    • 居宅介護からのお知らせ
  • 訪問介護
    • 訪問介護について
    • 訪問介護からのお知らせ
  • 地図・お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 代表電話:018-875-3871

2025年6月

  1. HOME
  2. 2025年6月
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 hachi-shakyo_管理者 地域福祉からのお知らせ

2025年6月20日・第5期2回・シニアのためのスマホ教室

 第2回のスマホ教室は、「電話」と「カメラ」の使い方、アプリのインストールの仕方の復習、アプリ「乗換案内」「レンズ」の使い方を行いました。  また、郵送で行っていた次回のスマホ教室の日程案内は今後ラインで行うことにするこ […]

2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 hachi-shakyo_管理者 通所介護からのお知らせ

デイサービス・パンフレット

「八郎潟町デイサービスセンターご案内」のパンフレットをアップしました。 こちらからダウンロード(PDF)してご覧ください。

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 Y.Yamada 地域福祉からのお知らせ

まごころ弁当の表紙を再利用して飾りを作成していただきました

はればれサロン利用者のS様が、まごころ弁当の表紙(包み紙)を使って「素敵な飾り」と「折り鶴」を作成してくださいました。細部にまでこだわって作られていて、手先の器用さに驚きです。社協のデイサービスに飾らせていただきました。 […]

  • デイサービスで「ベジチェック」(8月7日)
  • 2025年7月25日・第5期3回・シニアのためのスマホ教室
  • デイサービスで「ベジチェック」
  • 令和7年7月号 八郎潟町「社福協」アップしました
  • ニャンパチの「気をつけよう 熱中症」ポスター作製
  • 2025年7月15日「BCP炊き出し訓練」
  • 熱中症パンフ
    子供も大人も油断しない!防ごう・対応・熱中症!
  • 2025年6月20日・第5期2回・シニアのためのスマホ教室
  • デイサービス・パンフレット
  • まごころ弁当の表紙を再利用して飾りを作成していただきました
  • 2025年5月21日・スマホ個別相談会
  • 八郎潟町社協(老福センター内)・デイ見学会のお知らせ

老人福祉センター内
秋田県南秋田郡八郎潟町字家ノ後23-3
TEL: 018-875-3871(代)
FAX: 018-875-3872

八郎潟町ホームページ

八郎潟町地域包括支援センター

Copyright © 八郎潟町社会福祉協議会 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 法人概要
    • 法人概要
    • 当社協からのお知らせ
  • 各「広報」
  • 地域福祉
    • 地域福祉について
    • 地域福祉からのお知らせ
  • 通所介護
    • 通所介護について
    • 通所介護からのお知らせ
  • 居宅介護支援
    • 居宅介護支援について
    • 居宅介護からのお知らせ
  • 訪問介護
    • 訪問介護について
    • 訪問介護からのお知らせ
  • 地図・お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 代表電話:018-875-3871