コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

八郎潟町社会福祉協議会

  • トップページ
  • 法人概要
    • 法人概要
    • 当社協からのお知らせ
  • 各「広報」
  • 地域福祉
    • 地域福祉について
    • 地域福祉からのお知らせ
  • 通所介護
    • 通所介護について
    • 通所介護からのお知らせ
  • 居宅介護支援
    • 居宅介護支援について
    • 居宅介護からのお知らせ
  • 訪問介護
    • 訪問介護について
    • 訪問介護からのお知らせ
  • 地図・お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 代表電話:018-875-3871

地域福祉からのお知らせ

  1. HOME
  2. 地域福祉からのお知らせ
2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 hachi-shakyo_管理者 地域福祉からのお知らせ

「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」の募金箱設置場所と受付について

※ 募金箱の設置は終了しました。御協力頂いた企業さま、店舗さま、そして募金をしていただいた方々ありがとうございました。合計 35,035円集まり、当協議会で取りまとめた義援金は岩手県、日本赤十字社岩手県支部、社会福祉法人 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • デイサービスで「ベジチェック」(8月7日)
  • 2025年7月25日・第5期3回・シニアのためのスマホ教室
  • デイサービスで「ベジチェック」
  • 令和7年7月号 八郎潟町「社福協」アップしました
  • ニャンパチの「気をつけよう 熱中症」ポスター作製
  • 2025年7月15日「BCP炊き出し訓練」
  • 熱中症パンフ
    子供も大人も油断しない!防ごう・対応・熱中症!
  • 2025年6月20日・第5期2回・シニアのためのスマホ教室
  • デイサービス・パンフレット
  • まごころ弁当の表紙を再利用して飾りを作成していただきました
  • 2025年5月21日・スマホ個別相談会
  • 八郎潟町社協(老福センター内)・デイ見学会のお知らせ

老人福祉センター内
秋田県南秋田郡八郎潟町字家ノ後23-3
TEL: 018-875-3871(代)
FAX: 018-875-3872

八郎潟町ホームページ

八郎潟町地域包括支援センター

Copyright © 八郎潟町社会福祉協議会 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 法人概要
    • 法人概要
    • 当社協からのお知らせ
  • 各「広報」
  • 地域福祉
    • 地域福祉について
    • 地域福祉からのお知らせ
  • 通所介護
    • 通所介護について
    • 通所介護からのお知らせ
  • 居宅介護支援
    • 居宅介護支援について
    • 居宅介護からのお知らせ
  • 訪問介護
    • 訪問介護について
    • 訪問介護からのお知らせ
  • 地図・お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 代表電話:018-875-3871